(課題)○昼飯レシピ苦悩
私は平日仕事をしております。
いつもありがとうございます。
そして奥さんは土日にパート行ってます。
ですので土日の昼ご飯の担当は私です。
ところがたった土日の昼飯だけですけど
結構メニューって悩んじゃいますね。
先週はこれを作ったから、
今週はこれを作ろうとか。
前は毎週ラーメンでもいいじゃないかと
思ってたんです。
でも、色々健康のこととかを最近
調べたりするようになってしまいます。
麺類はあんまりよくないなぁとか
できれば食物繊維をたっぷり入った方が
いいなとか。
色々考えるようになって、余計に
レシピが難しくなりました。
それでいて簡単に作れるもの。
しかも安く作れるものとなると、
結構、限られてくるので自ら
苦悩しているのであります。
しかも子供達は美味しいものを
作ってもらえるようなことを
期待しているのですよ。
今まで6個ぐらいのメニューを並べて
ローテーションで作るように
していたんです。↓こんな感じ。
ゴボウ肉うどん
トマトスパゲッティ
おからお好み焼き
サバ缶和そば
押し麦ピラフ
白菜ラーメン
これでも内容をちょっとずつ健康よりな
材料に変化させてきたつもりです。
もっと健康に変えていかなきゃなと
思ってます。
グルテンフリーとかですよね。
小麦粉あんまり入ってないやつとか。
化学調味料とか加工食品とかは
あんまり入っていないやつとかです。
これらをメニューに取り入れると
割高になってくるし、料理の手間も
増えてくる。
そこの葛藤ですね。
文章にすると頭が浄化されてきました。
これは日記とかブログの効果ですね。
やっぱり書くと考えはまとまって
動きたくなってきますね。
ブログって健康にいいですね。
以上、今日はそういうブログでした。
ありがとうございました。m(_ _)m
(今日はめんどくさいから
冷凍うどんと冷凍肉と冷凍玉ねぎを使って
肉うどんにしよ〜)