前回不織布マスクの問題を解消するために
フレームをつけると言う話を書きました。
メガネが曇ることと、口に張り付く
という事についての対策です。
↓試行錯誤その壱。
いつもありがとうございます。
皆様のご訪問に感謝しております。
前回の続きです。
1日着用してみた結果です。
こわれました。
挟んでいたところが外れてしまいました。
おそらく不織布とウレタン素材との
滑りが良いせいだと思います。
この部分に滑りにくい素材に替える
必要がありそうです。
家にこのようなものがありました。
隙間テープですがプニョプニョしてて
滑り止め効果もありそうです。
厚み5 mm ほどですが、ぐっとおさえれば
ほとんど厚みがなくなります。
これをクリップのうらにあたる部分に
はってみます。
両サイドと中央にも貼りました。
上下とも同じようにします。
マスクを装着してみます。
フレームの形を顔の曲線に合わせて曲げて
調節しております。
顔に装着してみます。
これで1日つけてみてクリップが
ずれないか試してみたいと思います。
今回はここまでです。
ありがとうございました。
皆様の訪問に感謝いたします。m(_ _)m